2025-11-06NEW
〈京風堂〉POP UP —日常の暮らしの中に「和モダン」を―
〈京風堂〉POP UP 京都の工房で、ひとつひとつ丁寧に手作業で制作された檜(ひのき)の組子コースターや、組子と切り抜きの装飾をあしらった贅沢な組子トレー。 くぎや金具を使わず、木のみを使用したこれらの作品には、伝統技術と革新が融合した繊細な模様が施されています。 日々の暮らしの中に、そんな「和モダン」の美しさを取り入れてみませんか? 期間中は、京組子コースターのワークショップも開催しております。 京組子の魅力を、ぜひ身近に感じてみてください。 期間:11月6日(木)~11月12日(水)まで 商品一例 ●組子コースター(竜胆、七宝、麻の葉、胡麻、亀甲) 各2,750円(税込) 日本古来の伝統技法である組子細工は直線や曲線で作られた木片を組み合わせることで繊細な柄を描きます。 コースターとしてはもちろんのこと、壁飾りやオーナメントとしてもご利用いただけます。 ●京組子コースターワークショップ 2,750円(税込) 京組子の組み立てを体験いただけるワークショップです。 デザインは「七宝」「麻の葉」「胡麻」の3種類から、お好きなものを1つお選びいただけます。 体験時間:20分~30分 開催時間:午前10時~午後6時
続きを読む




