2025-11-14
自分をととのえる、塗香のセルフケア
昔ながらなのにどこか新しい── そんな香りの楽しみ方のご紹介をします。 「塗香(ずこう)」は香木や天然の漢方香薬を粉末状にしたもので、その粉末を肌に軽く塗って使用します。 もともとは仏教の儀式などで、修行者が身を清めるために用いられてきましたが、近年では、和の香水として、セルフケアの一環としても親しまれています。 デスクワークの合間やコーヒーブレイクのひとときに、 軽やかで自然な香りが、心を整え、自分のペースを取り戻すきっかけになります。 店舗では実際にお試しいただけます。 持ち運びに便利な、携帯用の塗香入れもご用意しております。 是非この機会にご来店ください。
続きを読む




